![]() |
ユタ (ジュータス・マルコー) 【Jutas Malcor】 |
■基本設定 年齢:幼少時〜26歳 性別:女 身長:148cm (成人時) 二度の倫理革命に深く関与した、革命家集団の一人。 延命財団の力により、事実上”不老不死”の体を手に入れた。 現在は日本国内にて活動中。 無知で 人一倍独占欲が強く、誰よりも不器用。 いつでも自分のこと以外は見えていないエゴイスト。 リオに対し非常に強い執着を見せる。 新興宗教「ユタ教」を創設、自ら「神」を名乗り、同時に教祖も務める。 布教活動の傍ら、リオの勤め先の学校で清掃員のアルバイトをしている。 ・幼少時に双子の弟・リオを亡くし、両親の研究施設に彼の再生を依頼。 延命財団最初の被験者として、リオ(の偽物)を復活させる。 (『TOYBOX』) ・以後はリオと共に自ら再生技術を用い、死と蘇生を繰り返して今に至る。 財団の日本支部長として新宿を拠点に活動を続ける。 (『人間ごっこ』) ・手段を問わない乱暴な活動を行い、自殺サイトへの嘘の書き込みを用いて夜川鯉子と接触した。 (『肺魚 鯉子編:逃走魚』) ・過去には政府の依頼を受け、バーチャルゲーム「ドルボル」の開発に携わった。 (『ドルボル』) ・楠美汐とは古くからの友人だが、財団及びユタ教の是非に関しては真っ向から対立している。 (『人間ごっこ』) ・楠美汐が育児放棄した千恵を引き取り、財団で育てた。 (『ドルボル』、 『人間ごっこ』) ・「ドルボル」の舞台となった高校で竹下ゆきじと接触、保護衝動に駆られ手厚く面倒を見る。しかし最終的には彼女を救済することは叶わず、不本意ながら財団の一員に迎える。 (『ドルボル』、 『人間ごっこ』) |
![]() ![]() |
■登場作品 ・『TOYBOX』 (幼少時 ※主人公) ・『人間ごっこ』 (?歳 ※主人公?) ・『無知罪 -国境-(仮)』 (?歳) ・『さようなら子供達(仮)』 (?歳) ・『肺魚 鯉子編:逃走魚』 (?歳) ・『ドルボル』 (26歳) ・『第二キリコ』 (?歳) |
![]() ![]() |
■ ギャラリー ■ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |