![]() |
|
![]() |
![]() |
(楠) 千恵 【Chie】 身長 121cm 東京桜澤女子学院高校2年B組 生徒会特別緊急遠征時特攻隊長 ゲームプログラム: 「ドミノ」 |
|
![]() |
|
■基本設定 美汐がどこからか連れてきた子供。 「学習型アンドロイド」を名乗り桜女で試運転中だと本人は言っているが、素性や目的は一切不明。 現在は美汐宅に居候中。 耳殻を持たず、耳に取り付けた機械で音や電波を拾う。 苗字を持たないが、必要なときには「楠」を名乗る。 見た目は子供、中身も子供のはずだったのだが、妙な情報を多く持っている。 問いつめてもはぐらかすだけで、あえて子供っぽく装っているようにも見える。 何もかもを知っているような気配を見せながら、何一つ知らないように振る舞う、不気味な子供。 口癖は「テキトーに言ってみただけ」「千恵まだ子供だから、よくわかんないっ」 |
|
![]() |
|
■ストーリー上のポジション 美汐と同居しているのをめぐみに知られて以来、美汐・めぐみの妹分として3人で生活している。 子供っぽく振る舞うわりには核心に迫るような発言を繰り返し、皆を混乱させる。 ドルボルを「人間失格ゲーム」と呼んだ。 特に京子にはスパイだと疑われている。 |
|
![]() |
|
■部活動等備考 桜澤女子・生徒会特別緊急遠征時特攻隊長。 (肩書きは美穂が適当に付けたが、名前のいかつさもめぐみ・理津子を黙らせるのに役立っている。) 攻撃担当?であるめぐみに近い位置にいながら桜沢学園に対し全く敵対心を抱いていないことに目をつけられ、美穂の独断で任命された。 普段は特に仕事はないが、特攻時には場を和ませ、乱闘を阻止する。 特攻時の暴力的行動においては絶対的な権力を有し、たとえ生徒会長であっても例外はない。 桜沢学園生徒会のかりんと仲良くなる。 |
|
![]() |
|
■ドルボル内での専用プログラム プログラムタイトル: 「ドミノ」 プレイエリア: 新宿駅東口方面 歩行者天国(新宿通り) コスチューム: ゴスロリメイド+ぬいぐるみ ログイン時のメロディー: 「ねこふんじゃった」 |
|
○ゲームのルール パズル系ゲーム。 建物が印刷された巨大ドミノを並べていく。 レベルが上がるにつれ並べ方に制限が増え、駒の組み合わせが難しくなる。 (同じ柄を4つ並べると消えてしまう、等) 全プログラム中唯一時間帯制限を持ち、新宿通りが歩行者天国となる休日にしかゲームを進められない。 全て並べきり、倒す際にも成功したらゲームクリア。 |
|
○ゲームの経過 ステージが上がるごとに難易度が上がるはずだったが、「子供だからよくわからない」を理由に追加ルールを全て撤廃。 さらには時間帯制限も無視し、強引にゲーム進めていく。 結局一番最初にゲームをクリアする。 クリア後は助っ人としてゆきじのプログラムに参加する。 (ゲームクリア後唯一、何も症状が出なかった) |
|
![]() |
|